STEM教育 幼児教育知育STEAM教育理科 マグネットブロックを使ったSTEM教育で幼児もエンジニア 2023年6月14日 STEM教育について工学的な理系脳を育てる知育アイデアの紹介です。この記事では知育遊びにおいて工学的な素養を高めるのに重要な遊び方が全体的に詰まっていますので是非ご覧ください。... 所長
STEM教育 知育STEAM教育STEM教育数学 幼児と一緒に数学遊び:図形遊びで理系脳を鍛える 2023年6月12日 3歳~5歳向けの数学の図形に関するSTEM教育・知育アクティビティの紹介です。STEM教育や理系脳を育てる知育・幼児教育と言えば科学実験に偏りがちですが、数学についての実験や活動もしっかりと取り入れていきましょう!... 所長
STEM教育 幼児教育知育STEAM教育学校教育 【学研の科学】大図鑑プロジェクター口コミ&感想|幼児も大喜びのSTEM教材 2023年6月8日 学研の科学 大図鑑プロジェクターの感想を紹介します。知育要素やSTEM教育要素が凄いオモチャで、理科だけでなく数学の素養もたくさん詰まっています。幼児から小学生まで楽しく学べるキットでした... 所長
STEM教育 幼児教育知育STEAM教育理科 幼児でも簡単にプログラミング学習ができる迷路遊び 2023年6月6日 こんにちは!塾を経営する中で1,000人の子供に理数系の指導をしてきた私が、幼児期からのSTEM教育(理科、工学、技術、数学)で理系脳を育て楽しく勉強できる賢い子供を育てるコツを紹介しています。 所長迷路遊びはプログラミングやSTEM教育が凄くいっぱい 今回は迷路遊びの持つプログラミング教育の要素と、おすすめの迷路本・... 所長
知育おもちゃ 幼児教育知育STEAM教育理科 【違いとおすすめ】ピタゴラスとマグフォーマー・マグビルドや類似品,何がどう違う? 2023年6月2日 ピタゴラスシリーズとマグ・フォーマーシリーズ、そしてマグビルドについて、全体的な違いと遊び方・買うならコレ、といった点をSTEM教育の観点も交えながら紹介します。... 所長
STEM教育 幼児教育知育STEAM教育理科 【学研の科学】口コミと感想|水素エネルギーロケットでSTEM教育 2023年6月1日 ちいぴ学研の科学の黄色い箱を書店や知育コーナでよく見かけるけど、これってどんな感じかな?なんか難しそうなイメージもあるけど。 今回はSTEM教育(理科、工学、技術、数学)要素がふんだんにつまった、学研の科学 水素エネルギーロケットの紹介です。 黄色いパッケージにロケットの写真が付いたコレですね。 もともと十数年前まで販... 所長
日々の知育 幼児教育知育STEAM教育学校教育 【種類別の選び方】人気の図鑑 「小学館NEO」,「学研LIVE」,「講談社move」,3社の図鑑を比較解説 2023年5月30日 有名どころの子供向け図鑑3社 「学研の図鑑NEO」「小学館の図鑑LIVE」「講談社の動く図鑑move」の各図鑑ついて、全体的な違いとテーマ別の選び方を紹介します。 植物図鑑のおすすめはこのメーカー!という内容です。 このブログでは幼児期や小学校低学年からのSTEM教育(理科、工学、技術、数学)を推進して理系脳や理系に強... 所長
STEM教育 幼児教育知育STEAM教育学校教育 理系脳は文系脳より有利!?受験勉強から見る理系脳のススメ! 2023年5月24日 幼児期から理系の教育、特にSTEM教育(理科、工学、技術、数学)の幼児教育について発信しています。受験を見据えたうえで、理系にも興味を持ってもらえる子育て・知育を心がけると有利ですよ!というお話です。... 所長
STEM教育 幼児教育知育STEAM教育STEM教育 【3歳~5歳向け】知育始め方ガイド:幼児期STEAM・STEM教育の始め方 2023年5月23日 幼児教育でも特に受験を見据えた、STEM教育(理科・工学・技術・数学)分野、IT社会やAI社会に順応するためのプログラミング分野、ロボット分野の知育や幼児教育についてその始め方を紹介します。... 所長
STEM教育 幼児教育知育STEAM教育日常生活 【1歳~3歳向け】知育始め方ガイド:STEAM・STEM教育の始め方 2023年5月19日 幼児期のSTEAM教育(理科、工学、技術、芸術、数学)の始め方について、1歳・2歳・3歳のお子さん向けの記事です。プログラミングやロボット、理科遊びの基礎から始めましょう。... 所長