日々の知育 幼児教育STEAM教育学校教育日常生活 【知らないとまずい】子供が小さい頃の勉強について幼児教育4つの研究結果 2023年11月29日 幼児教育に意気込むパパママこそ見落としやすい、子供が小さい頃の勉強に関する研究について紹介します。理系の勉強が重要ですし、女の子向けオモチャは微妙です。... 所長
日々の知育 幼児教育STEAM教育日常生活通信教材 Z会幼児は共働きでも大丈夫?めんどくさいって聞くけど出来る? 2023年11月8日 私の家は共働きでもZ会幼児を問題なく出来ています。めんどくさいとか手間がかかるといった口コミがあるZ会幼児コースですが、共働きでも問題なく取り組めている我が家の具体的なスケジュールを紹介します。... 所長
日々の知育 幼児教育STEAM教育日常生活絵本 【実例】ダイアロジックリーディングのやり方と効果【体験談】 2023年10月18日 1カ月のダイアロジックリーディングで思考力や表現力が凄く伸びた!幼児に実施したときの具体的な変化をやり方と合わせて紹介していきます。自分で考える力だけじゃなく注意力や観察力の伸びもすごかったです。... 所長
日々の知育 幼児教育知育理科通信教材 【難しいより凄い!】Z会のペアゼット年少とワークの体験談+口コミ! 2023年10月16日 我が家で受講しているペアゼット年少の内容や効果・体験談や、ペアゼット年少の体験学習がどんな勉強と繋がるかを紹介します。また、ペアゼットで養う『日常と勉強の繋がり』はゆくゆく大学受験まで関係してきますよ。... 所長
日々の知育 幼児教育日常生活Z会 Z会幼児の年少コースを2歳児が先取り受講!2歳からでも出来る? 2023年10月12日 Z会幼児の年少コースを2歳から先取り受講していますが、楽しく学べています。問題によっては出来ない所もあるため注意が必要。どんな部分が出来てどこが出来ないかも詳しく紹介していきます。... 所長
日々の知育 幼児教育知育学校教育日常生活 4歳が勉強を嫌がるときの対処法5つ!実際に効果があったものを紹介! 2023年9月27日 4歳の子供が勉強を嫌がる理由は簡単。やりたくないから!ワークや鉛筆を使う以外の勉強法を取り入れるほうが将来的にも勉強が好きに育ちます。今回はその具体的な方法を紹介します。... 所長
日々の知育 幼児教育知育STEAM教育学校教育 ワンダーボックスとZ会幼児コースの比較|おすすめはどっち? 2023年9月25日 この記事ではワンダーボックスとZ会をやってみて具体的な学習効果や進めやすさを分析、比較しています。選ぶ際のポイントやお子さんや家庭の状況に合わせた選び方も紹介していますので、参考にしてみてください。... 所長
日々の知育 幼児教育知育学校教育日常生活 モコモコゼミはいつから始めるべき?難しい? 2023年9月11日 今回はモコモコゼミの年中教材をやってみた口コミと、いつから始めるべきか、教材の学習効果はどんな感じかなどを分析・紹介していきます。ワークについてくる「がくしゅうのてびき」をしっかり使えばとても優秀な教材ですよ。... 所長
子供の成長事例 幼児教育知育学校教育日常生活 幼児期からメタ認知を伸ばそう!事例や賢く育てる実践方法も紹介 2023年8月24日 将来の学力に大きく関わるメタ認知力は幼児期の3~5歳から発達してきます。実際にメタ認知力の高い子供と低い子供の勉強の実例や、幼児期からメタ認知力を育てる家庭で出来る方法を紹介します!... 所長
日々の知育 幼児教育知育学校教育STEM教育 就学前に数字の勉強は最重要!教材もいいけど習慣として日常に取り入れよう! 2023年8月23日 就学前や幼児期の勉強は何よりも算数が将来に影響します。そして大切なのが算数のお勉強よりも日常的に数や計算を意識する習慣をつけること!今回は幼児期に習慣的な数や計算を取り入れる方法を紹介していきます。... 所長